top of page

​NEWS




新年度になりました。

春は出会いの季節。

3月にはちょっぴり寂しいお別れもありましたが、今日から新しいお友達を迎え、また新たな一年のスタートです。


今年度も子ども達が安心して過ごせるよう、心のこもった質の高い保育をしていきたいと思います。

お子さまのことや園のことで気になることがございましたら、ご遠慮なくお話しください。

これから一年、よろしくお願いいたします。


さて、4月の給食献立を追加しました。

今月も旬の食材をふんだんに使って美味しい給食を提供したいと思います。

献立ページには写真を随時掲載していきますので、ぜひご覧ください。


4月幼児食献立


給食や食育についてはInstagramでも紹介しています。


mamaサポートそらまめ4月開催の教室のお知らせです!




↓↓詳細はこちら↓↓



●場所:積水ハウス モデルハウス(下関市)

【①離乳食教室 初期・中期】

【②離乳食教室 後期・完了期】


◆ご予約は公式LINEに直接お問い合わせください。

(お友達登録をお願いします)

公式LINEはこちら


++++++++++++++++++++++




●場所:筑紫ガスショールームnodoca1階(筑紫野市二日市中央)

【①そらもぐ教室 後期・完了期離乳食】  

↓ご予約はこちら↓


●場所:筑紫ガスショールームnodoca2階ぽかぽかエリア(筑紫野市二日市中央)

【②つむぎ教室 おむつはずし】

↓ご予約はこちら↓


++++++++++++++++++++++



そらまめの活動やこれまで開催した教室の様子はInstagramにて紹介しています。

→そらまめInstagram






弊社筑紫ガス株式会社が運営している情報サイト「KU・RA・SHI」。

日々の生活に役立つ情報を満載にしてお届けしているサイトですが、そのコラムに、当園の岡田園長が登場しました。


記事のテーマは「【獣医師&保育士に聞く】子供がいる家庭でペットを飼う際の心得は?」です。


子どものいる家庭にペットがいるのは珍しいことではありません。

でも、動物を招くには数々の心得が必要です。

その中で、岡田園長は、保育士視点でペットが子どもにもたらす影響について解説しました。


ペットがいるご家庭、これからペットを飼うことをお考えの方、ぜひ読んでみられてくださいね★


●掲載記事●

※外部サイトに移動します



bottom of page